【個人情報の利用目的について】
銀行は、お客様の個人情報および本人確認情報について次の利用目的の範囲内で適正に利用いたします。
1 銀行の業務内容
(1)預金業務、為替業務、両替業務、融資業務、外国為替業務及びこれらに付随する業務
(2)公共債窓販業務、投信販売業務、保険販売業務、金融商品仲介業務、信託業務、社債業務等、法律により銀行が営むことができる業務及びこれらに付随する業務
(3)その他銀行が営むことができる業務及びこれらに付随する業務(今後取扱いが認められる業務を含む)
2 銀行の利用目的
(1)各種金融商品の口座開設等、金融商品やサービスの申込の受付のため
(2)犯罪収益移転防止法に基づくご本人さまの確認等や、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため
(3)預金取引や融資取引等における期日管理等、継続的なお取引における管理のため
(4)融資のお申込や継続的なご利用等に際しての判断のため
(5)適合性の原則等に照らした判断等、金融商品やサービスの提供にかかる妥当性の判断のため
(6)与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため
(7)他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
(8)お客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
(9)市場調査、ならびにデータ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため
(10)ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため
(11)関連会社や提携会社等の商品やサービスの各種ご提案のため
(12)各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため
(13)その他、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
(14)当行の業績把握・決算関連業務・監査業務・人事関連業務・安全管理業務等の内部管理のため
(15)当行が設立または加盟する各種団体等の運営や管理のため
(16)当行の株主さまに関する権利及び義務の履行のため
(17)法令等に基づき開示、報告を行うため
※利用目的の(10)による各種ご提案(宣伝物・印刷物の送付等の営業案内)を希望しない場合は、停止を申出ることができます。
※法令等による利用目的の限定について
●銀行法施行規則等により、個人信用情報機関から提供を受けた資金需要者の借入金返済能力に関する情報は、資金需要者の返済能力の調査以外の目的に利用・第三者提供いたしません。
●銀行法施行規則等により、人種、信条、門地、本籍地、保健医療または犯罪経歴についての情報等の特別の非公開情報は、適切な業務運営その他必要と認められる目的以外の目的に利用・第三者提供いたしません。



【個人情報の第三者提供についてご同意いただく条項】
申込人(契約成立後の契約者を含む。以下同じ。)は、本申込(本契約を含む。以下総称して「当該取引」という。)に係る以下の個人情報(変更後の情報を含む。以下同じ。)を株式会社西日本シティ銀行(以下 銀行という。)および下記保証会社(以下、保証会社という。また、銀行と保証会社を一括して「銀行等」という。)が以下の通り取扱うことに同意します。

第1条 個人情報の第三者への提供先について

(1)加盟する個人信用情報機関
(2)保証会社

第2条 個人情報の個人信用情報機関への提供・登録・利用について
1 【個人情報の利用】
申込人は、銀行等が加盟する個人信用情報機関(以下「加盟先機関」という。)および加盟先機関と提携する個人信用情報機関(以下「提携先機関」という。)に申込人の個人情報(加盟先機関および提携先機関の加盟会員によって登録される契約内容、返済状況等の情報のほか、加盟先機関および提携先機関によって登録される不渡情報、破産等の官報情報、電話帳記載の情報、日本貸金業協会から登録を依頼された情報を含む。)が登録されている場合には、銀行等が当該取引時および契約継続中において、当該個人情報の提供を受け、与信取引上の判断(銀行は返済能力または転居先の調査、保証会社は返済能力の調査をいう。以下、同じ。)のために利用することに同意します。但し、返済能力に関する情報について、銀行は銀行法施行規則第13条の6の6等、保証会社は貸金業法の法令等に基づき、返済または支払能力を調査する目的のみに利用します。

2 【取引情報の個人信用情報機関への提供】
申込人は銀行等が、申込人に係る当該取引に基づく個人情報(本人を特定する情報(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証等の記号番号等)、申込情報(申込日および申込商品種別等)、契約内容に関する情報(契約の種類、契約日、貸付日、契約金額、貸付金額、保証額等)、返済状況に関する情報(入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞等)、および取引事実に関する情報(債権回収、債務整理、保証履行、強制解約、破産申立、債権譲渡等))を、加盟先機関に提供することに同意します。

3 【取引情報の登録と他会員への提供】
申込人は、加盟先機関が、当該取引情報を下表に定める期間登録し、加盟会員および提携先機関の加盟会員に提供することに同意します。
提供を受けた会員は、当該取引情報を与信取引上の判断のために利用します。なお、銀行法施行規則第13条の6の6等、貸金業法および割賦販売法の法令等に基づき、返済能力に関する情報については返済または支払能力を調査する目的のみに利用します。また、申込人は、当該個人情報が、その正確性・最新性維持、苦情処理、個人信用情報機関による加盟会員に対する規則遵守状況のモニタリング等の個人情報の保護と適正な利用の確保のために必要な範囲内において、個人信用情報機関およびその加盟会員によって相互に提供または利用されることに同意します。

4 【開示等の手続き】
申込人は、加盟先機関に登録されている個人情報に係る開示請求または当該個人情報に誤りがある場合の訂正・削除等の申立を、加盟先機関が定める手続きおよび方法によって行うことができます。個人信用情報機関に登録されている情報の開示は、各機関で行い、銀行等ではできません。

5 【加盟先機関】
[銀行および保証会社の加盟する個人信用情報機関]
銀行・保証会社名 加盟する個人信用情報機関
株式会社西日本シティ銀行 全国銀行個人信用情報センター/株式会社日本信用情報機構
九州カード株式会社 株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構
西日本信用保証株式会社 全国銀行個人信用情報センター/株式会社シー・アイ・シー
九州総合信用株式会社 全国銀行個人信用情報センター/株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構
株式会社オリエントコーポレーション 株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構
株式会社ジャックス 株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構
アコム株式会社 株式会社日本信用情報機構/株式会社シー・アイ・シー
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構
楽天カード株式会社 株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構
ライフカード株式会社 株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構
三菱UFJニコス株式会社 全国銀行個人信用情報センター/株式会社シー・アイ・シー/株式会社日本信用情報機構

[個人信用情報機関の連絡先]
個人信用情報機関名 電話番号・URL
全国銀行個人信用情報センター TEL03-3214-5020 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
株式会社シー・アイ・シー TEL0120-810-414 http://www.cic.co.jp
株式会社日本信用情報機構 TEL0120-441-481 http://www.jicc.co.jp/
※全国銀行個人信用情報センター、株式会社シー・アイ・シーおよび株式会社日本信用情報機構は相互に提携しています。
※各機関の会員資格、会員名等は各機関のホームページに掲載しています。

※加盟先機関および提携先機関の登録情報および登録期間
登録情報

登録期間

全国銀行個人信用情報センター 株式会社日本信用情報機構 株式会社シー・アイ・シー
氏名、生年月日、性別、住所(本人への郵便不着の有無等を含む。)、電話番号、勤務先等の本人情報 下記の情報のいずれかが登録されている期間 下記の情報のいずれかが登録されている期間 下記の情報のいずれかが登録されている期間
本契約にかかる申込をした事実として申込日・申込内容(契約が不成立になった場合を含む) 銀行等が信用情報を利用した日より1年を超えない期間 申込日から6ヶ月を超えない期間 保証会社が信用情報を利用した日から6ヶ月間
借入金額、借入日、最終返済日等の本契約の内容及びその返済状況(代位弁済、強制回収手続、解約、完済等の事実を含む)等の本契約に関する客観的な取引事実 契約期間中および本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間 契約期間中およびこの契約による債務の完済日から5年を超えない期間 契約期間中および契約終了後5年以内
債務の支払を延滞等した事実 契約期間中および本契約終了日(完済していない場合は完済日)から5年を超えない期間 延滞継続中、延滞解消および債権譲渡の事実に係る情報については当該事実の発生日から1年を超えない期間 契約期間中および契約終了後5年間
不渡情報 第1回目不渡は不渡発生日から6ヶ月を超えない期間、取引停止処分は処分日から5年を超えない期間
官報情報 破産手続開始決定等を受けた日から10年を超えない期間 宣告日または決定日から7年間
登録情報に関する苦情を受け、調査中である旨 当該調査中の期間 当該登録情報が調査中の期間 当該登録情報が調査中の期間
本人確認資料の紛失・盗難等の本人申告情報 本人から申告のあった日から5年を超えない期間 登録した日から5年を超えない期間 登録日から5年以内

第3条 銀行と保証会社の間で提供される個人情報の内容および利用目的
申込人は、本申込みおよび本取引にかかる情報を含む申込人に関する下記情報が、保証会社における本申込の受付、資格確認、保証の審査、保証の決定、保証取引の継続的な管理、加盟する個人信用情報機関への提供、法令等や契約上の権利の行使や義務の履行、市場調査等研究開発、取引上必要な各種郵便物の送付、金融商品やサービスの各種ご提案、その他申込人との取引が適切かつ円滑に履行されるために、銀行より保証会社に提供されることを同意します。

(1)氏名、住所、連絡先、家族に関する情報、勤務先に関する情報、資産・負債に関する情報、借入要領に関する情報等、本申込書ならびに付属書面等本申込みにあたり提出する書面に記載の全ての情報
(2)銀行における借入残高、借入期間、金利、弁済額、弁済日等本取引に関する情報
(3)銀行における預金残高情報、他の借入金の残高情報・返済状況等、申込人の銀行における取引情報(過去のものを含む)
(4)延滞情報を含む本取引の弁済に関する情報
(5)銀行が保証会社に対して代位弁済を請求するにあたり必要な情報
また、本申込みおよび本取引にかかる情報を含む申込人に関する下記情報が、銀行における保証審査結果の確認、保証取引の状況の確認、代位弁済の完了の確認のほか、本取引および他の与信取引等継続的な取引に関する判断およびそれらの管理、加盟する個人信用情報機関への提供、法令等や契約上の権利の行使や義務の履行、市場調査等研究開発、取引上必要な各種郵便物の送付、金融商品やサービスの各種ご提案、その他申込人との取引が適切かつ円滑に履行されるために、保証会社より銀行に提供されることを同意します。
(1)氏名、住所、連絡先、家族に関する情報、勤務先に関する情報、資産・負債に関する情報、借入要領に関する情報等、本申込書ならびに付属書面等本申込みにあたり提出する書面に記載の全ての情報
(2)保証会社での保証審査の結果に関する情報
(3)保証番号や保証料金額等、保証会社における取引に関する情報
(4)保証会社における、保証残高情報、保証にかかる継続的な取引に関する判断およびそれらの管理、他の取引に関する情報等、銀行における取引管理に必要な情報
(5)銀行の代位弁済請求に対する代位弁済完了に関する情報等、代位弁済手続きに必要な情報
(6)代位弁済完了後の返済状況等に関する情報

※お問い合わせ窓口について
○九州カード株式会社
<お客様相談室>TEL 092-452-4520
<代表電話>TEL 092-452-4510
<所在地>〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4-3-18

○西日本信用保証株式会社
<お客様相談室>TEL 092-432-0377
<代表電話>TEL 092-432-0377
<所在地>〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3丁目1番1号

○九州総合信用株式会社
<お客様相談室>TEL 092-481-0722
<代表電話>TEL 092-481-0721
<所在地>〒812-8541 福岡市博多区博多駅東1-10-26

○株式会社オリエントコーポレーション
<お客様相談室>TEL 03-5275-0211
<代表電話>TEL 03-5275-0211
<所在地>〒102-8503 東京都千代田区麹町5-2-1

○株式会社ジャックス
<お客様相談室>TEL 046-233-1995
<代表電話>TEL 046-233-1995
<所在地>〒243-0489 神奈川県海老名市中央2-9-50海老名プライムタワー

○アコム株式会社
<お客様相談室>TEL 0120-036-390
<代表電話>TEL 0120-036-390
<所在地>〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-10-10アコム飯田橋ビル3F

○SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
<お客様相談室>TEL 0120-023-034
<代表電話>TEL 03-3287-1515
<所在地>〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目2番4号

○楽天カード株式会社
<お客様相談室>TEL 0570-069-109
<代表電話>TEL 0570-069-109
<所在地>〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-3楽天タワー

○ライフカード株式会社
<お客様相談室>TEL 0120-919-510
<代表電話>TEL 0120-919-510
<所在地>〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-20

○三菱UFJニコス株式会社
<お客様相談室>TEL 0120-254-041
<代表電話>TEL 0120-254-041
<所在地>〒113-8643 東京都文京区本駒込6-14-23


【事前審査お申込みにあたってその他ご同意いただく条項】
私は、下記の条項をあらかじめ承認のうえ、株式会社西日本シティ銀行(以下「銀行」という。)ならびに第2条第1項に記載の保証会社(以下「保証会社」という)に借入れの事前審査を申込みます。

第1条
借入金額、その他条件は、銀行へ提出する「金銭消費貸借契約証書」および保証会社へ提出する「保証委託契約書」により確定し、その条項に従います。

第2条
私は、事前審査の申込みに係る保証会社の選定に関して次の方法によることに同意します。
1.保証会社を西日本信用保証株式会社とします。
2.第1項にかかわらず、銀行の審査結果により保証会社での審査を行わないことがあります。


第3条
私は、銀行または保証会社による審査の結果融資が受けられない場合が生じても一切異議を述べません。この場合に私が差し入れた申込関係書類は無効とし、かつ返却されないことに異議を述べません。また、銀行または保証会社の審査の結果、融資が受けられないこととなった場合であっても、借入申込みをした事実に関する個人情報が一定期間利用されることに同意します。

CLOSE